思えば多分に影響受けてるのではないかと

ベスト・オブ・チャック・ベリー

ベスト・オブ・チャック・ベリー

18日にチャックベリーが亡くなった、という話が出てから仕事中にちょいちょい聴いている。*1

実は本家本元の音源はちゃんと聴いたことがなかったのだけど、間接的にたくさんのカバーなんかはよく聴いて少なからずの影響を受けているのだなぁということに気がついた。自分のギターを手に持つと無意識にぽろぽろ引き出すのがRoll over Beethovenのイントロだったり、Around and Aroundのイントロだったり。*2このあたりやはり弾きたくなるリフに相当するのでなにかしらコピーしたくなるのよね。そしてビートルズストーンズの飲み込み具合に改めて驚くとともに、チャックベリーのスマートさが本家本元の音源から垣間見えるのがすごいなと。たまたまHoochie Coochie Manをチャックベリーが演奏している映像を見つけたけど、ブルースなのにやけにスマートでキュートさを感じるのはチャックそのものの魅力だったのだろうなぁとかつらつら考えてしまった。

www.youtube.com

ついでにギターをコピーしようかと思ったが……チャックベリーのタイム感結構難しい。ビートルズがカバーしたRoll over Beethovenとかを比べてみると、なんかタイミング若干外しているようにも聞こえるけどちゃんとつじつまあってるみたいなところがあって、これジョージ・ハリスンとかキース・リチャードとかコピーするとき聞き込んだだろうなぁとか思ったりした。

Roll Over Beethoven

Roll Over Beethoven

Roll Over Beethoven

Roll Over Beethoven

今年出る予定という遺作の音源もApple Musicに来ていたのでちょこっと聴いたが、音質は現代なのにやってることはいつも通りでとても良い感じ。ちゃんと出たら買おうかな。

*1:あまりにストレスがかかる案件なので気を紛らわしているともいう

*2:趣味がばれる

これを書いているのは2017/03/15です、出町桝形商店街の黒板

ゆるゆりだー

さば

今日も黒板

まだ行けてない

この日はですね、またライブ見に行ってたので……

THE IDOLM@STER LIVE THE@TER FORWARD 01 Sunshine Rhythm

THE IDOLM@STER LIVE THE@TER FORWARD 01 Sunshine Rhythm

ふむという感じだったので、感想等はおいおい。

Nintendo Switchとゼルダを購入

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

金曜には届いていたとは書いてましたがやっとこさパッケージを開けてあそびましたん。

raydive.hatenablog.jp

メインがヘッドフォンみたくなってますが……

自分がはじめてもったゲーム機となるとゲームボーイになるわけですが、多少それよりも大きめのサイズで据え置き機のゲームが遊べるとなるとこりゃまた時代が過ぎたんだなと思うばかりです。

ところでゼルダの伝説なんですが、やばいですね。時間泥棒です。序盤も序盤のはずなのにフィールドをそこらじゅう走り回ってるだけで楽しい。弓矢を手に入れて遠くからゴブリンたちを暗殺していくのが楽しい。山登りというよりロッククライミングで崖を登っていくのがちょー楽しい。しかもある程度行き先は決まってるのだけど、無視して他のところに向かってもいい。とりあえず動き回ってとあるところでキノコを採取していたら、いきなりボス戦っぽいのが始まってゲームオーバーになるとか「ひえええ」って思うけど、それも楽しい。

なんというか好奇心をかきたてられ、いろんなところに探索したくなるという根源的なものをくすぐるところが今回のゼルダにはあるなぁという印象。ここから進めていくとどんどんできることが増えるんだろうなという予感が非常にゲームしてるな、という感情をかきたててくれていやもうめっちゃ楽しいです。

とはいえ時間がどんどん吸い取られていくので幾ばくかの自重が必要なのであった……デレステのイベントもはやく2万pt到達しないと……

SE-MX9 THE IDOLM@STER届く

昨日はこれとNintendo Switchが届いていろいろ処理するのが大変でしたが、とりあえずこっちのヘッドフォンから。

結論

いくつか曲を聴いた結論から書くと、音に関しては中低音がしっかり効いているタイプのヘッドフォンで曲で合う合わない出てくるなーと思いました。コラボした元々の機種から手が入っていないなら多分元からこういう傾向なんかな。*1自分は通常HD598とMOMENTUM(初代)*2を使用しているので、そことの比較となると厳しい感じがしたのがハイの抜け。曲によっては下の音はリッチなのに上の方が抜けてなくてこもりがちになるのがちょっと気になります。後音源によって音の空間、音場がきゅっと真ん中に寄せられた印象があって、ものによっては物足りないかも。逆に先ほど書いたとおり中低音はしっかり効いていて、特に低音のハリのおかげか合う曲はかなり迫力があります。

ゼンハイザー オープン型ヘッドホン HD598【国内正規品】

ゼンハイザー オープン型ヘッドホン HD598【国内正規品】

聴いた曲ピックアップ

Curtis Live (Dlx)

Curtis Live (Dlx)

適当にピックアップして聴いていたCurtis LiveのPeople get readyなんかはかなりベースが目立つ音になっていて、ライブ的な荒々しさも見える感じに。

The Kinks Anthology 1964 - 1971

The Kinks Anthology 1964 - 1971

初期あたりの曲だとシンプルなためか、ベースの存在感が余計に増してます。You Really Got Meのリフの余韻が早々に引っ込んでしまうのが物足りないけど、音はおいしいところが目立ってます。

Pet Sounds (50th Anniversary Edition)

Pet Sounds (50th Anniversary Edition)

こちらも適当にピックアップした何の変哲もないPet sounds。モノラルバージョンはそこそこいいですが、ステレオは先に言った音の広がりがスポイルされた印象であんまり面白くない。

アイマス曲からだとSMOKEY FRUITS。イントロのベースがかなり主張が激しくなって個人的にはイメージがちょっと違うかな……という感じ。HD598だとベースがおとなしめということもあるかも知れませんが……この曲はハイの抜けなさもあまり気にならなかったので、全体的には低音の元気良さが好きな人もいるんじゃないでしょうか。

フェスタ・イルミネーション。実はHD598だと低音がぼやけてイマイチなんだけど、SE-MX9だとタイトになってこれはかなりいい。キック音もかなりドスドス鳴っていて、元々がクラブミュージック向けということもあり、この種の音楽には向いているのでしょう。

Hotel Moonside(Extended Live Version)

Hotel Moonside(Extended Live Version)

そこでHotel Moonsideをかけてみたけど、確かにキック音とか気持ちいい。ただ音場が広くないのでイントロから「1,2,kiss,kiss」に至るときの開放感がイマイチ。HD598だと低音が若干物足りないので、この辺は一長一短ですね。

質感、装着感

質感はめっちゃいいです。色味が確かに今まで見たことない感じで、高級感漂う青ですね。写真で見たときよりもいい色になっているので、見てるだけでうっとり。可動部分もしっかりした作りになっていてそう簡単には壊れなさそう。そのためか若干重めかつ側圧も強いので、長時間つけてると耳が痛くなってきそうです。イヤーパッド部分も固めなのでこのあたりどうにかならなかったのか……あとはケーブル類が長いので外に持ち出すには取り回しがちょっと面倒な感じです。ケーブルは短めのものを別途購入する方がいいかもしれませんね。

と、そんなところです。コラボで出てきたものって品質どうよ?って思う方もいるかもしれないですが、ものはかなりよいので値段としては妥当かなと思います。後は音を気に入るかどうかってとこですが、まあこれは人それぞれでしょう。自分は気分変えるときにつかおうかなーと思います。

*1:価格.com - 『クラブミュージックに最適なヘッドホン』 パイオニア SE-MX9 勧善懲悪2さんのレビュー評価・評判なんかを見ると、やっぱり独特な音場のようだ

*2:どちらもリケーブル済み

なんかめっちゃ忙しいんですが、な出町桝形商店街の黒板

フレンズ消える

更新されてた

色々ごじゃーますね

Instagram

黒板 #黒板の国

フレンズなあれはこないだ7話だけ見ました。てさぐれ!部活ものとかあのラインからの流れの一つが大受けしてるのは、なんだか感慨深いですね。って書いたの以前もあったような………

情熱ファンファンファーレイベント終了

後半戦モード前まででだいたい7000ポイントぐらいに到達、後半戦モード後は4倍でプレイして一気に20000ポイント到達しそこからちまちま進めていった結果がこれ。1日目、2日目に期限の切れそうなスタドリを使った以外は自然回復分と毎日もらえるアレを貯めていっただけなので時間的にはそれほど割いてない状態ですね。プレイ自体、MasterをいくつかフルコンできるようになってきたしMaterの譜面も慣れてきたのでおととし始めたときと比べるとだいぶ腕は上がりました。

いやーそれにしてもポジティブパッションのこのしっくり感はいったいなんなんだろうね。未央、茜、藍子の組み合わせって一見交わらなそうなんだけどこんなにもぴったりはまっているのはなんか面白い。イベントシナリオもそれぞれらしさが出ていて、特に未央の友情番長っぷりの良さとか茜のちゃんと考えてるところとか、意外とパッション感あふれる藍子とか。そしていることに気がつかれないP……

情熱ファンファンファーレは「あー!あー!」という感じで声を出すぐらいしかないぐらい好き。Pon de Beachと同じ軸にある曲だけど、あっちが海の開放感・リア充感とすれがこっちは太陽の日差しサンサン・親しみやすさといった感じ。デレパ公録ではM@STER VERSIONが流れていたが、とてもとても楽しい曲に仕上がっていたのではやく発売してほしいもんですね。