神は細部に宿り給うのか、もとい「けいおん!」での描写についての余談

カンパネラの町並みがおかしい件 - はじめてのC お試し版
カンパネラの町並みがおかしい件の続き - Togetter


 Cさんが久々に面白いエントリを書いたと聞いて(ガタッ
 と思ったら、総括きちゃったよ!


カンパネラの町並みに関する議論の個人的総括 - はじめてのC お試し版


 まあ、個人的には「こまけぇこたぁ(ry」的態度ではあるのだけど、その辺の設定や理屈づけをちまちまと考えるのは好きなので、一連の議論は非常に面白かったです。

余談的な何か(本編)

 ここから本編。

id:raydiveさんに「演奏・楽器の描写だけじゃなくて、けいおん!の背景画もAIR、ハルヒと同じく重要に感じるんだけど」的なことを書いてしまったのでちょっとだけ補足を(後でブコメは消してこっちのURL貼ります)。

カンパネラの町並みはリアルでなくてもいい気が - シンヴェニア@僕のゆかりさんは左手でベースが弾ける


 ARIAのリアリティと嘘くさい街 - Togetterにて付けたブクマコメントに言及されていたので、解説みたいなものを。
 ブクマコメントにも書いていましたが、まあ基本的には背景画を気にしない人なので、「けいおん!」や「けいおん!!」に関して言えば、あくまでも「自分が」楽器描写や楽器に対するキャラの表現に注意を向けてしまう、という程度のつもりで書いておりました。特に背景描写に説得力がないということではなく(自分にとってあの背景は現実そのものであります)、細やかに描かれていると思います。
 ただ音楽描写との比較で言えば、自分自身ギター弾いたりピアノ弾いたりしているわけで、やっぱりその手の描写には無意識のうちに鋭くなってしまいます(今回のid:hajic氏のように)。いや、音楽描写も背景描写も自分にとっては現実ではあるのですが、音楽描写のほうが肉体的な感覚が強くて視覚よりも脳にこびりついている感じなのです。


 そもそもここまで「けいおん!」にはまったのはこのTweetで書いた瞬間でしたし。


自分がけいおん!好きなのは新歓ライブの唯のギター弾いてるときの表情がギタリストになってたからだなぁ。 [なう東京]Mon Jul 20 02:59:16 via YoruFukurou


 第1期の新歓ライブのちょっとしたカット。丁度「わたしの恋はホッチキス」で、唯がギターでイントロを弾き始める直前の1カットですね。このカットの唯の表情が実にギタリストなんですわ。この「顔で弾いている感」がたまらない。


f:id:raydive:20100831010333p:image




 とはいえ、自分が見始めたのも「背景が京都らしいよ」ってことでふらふらと引き寄せられ、修学院近辺の背景画やJEUGIAのB1階の描写、それに第1期OPの飛び石とか、自分がまさに生活の中で見てきた「背景」が視聴を継続させる面白みなんぞを持っていたわけで*1。そういう意味ではやっぱり背景の力というものは存在しているし、ブクマコメントは言葉足らずであったことは否定できません。100文字に収めるのは難しいね!というお話でございました。

*1:だって中学・高校の頃からいりびったてる楽器屋が出てるんだもの、テンション上がるぜ