出町座でThe Last Waltzを見てきた

きた

lastwaltz.net-broadway.com

自宅から出町座にわりとすぐにいける距離にあるわりには、今回初めて入った。会社の事務所が移転しなかったら入る機会も多かったのではないだろうかと思うけど、初めてなんです。

そもそもThe Last Waltsはすでに映像も音源も購入することができるし、ちょいちょい映像の断片を見たことあるけど実際に通しでみるのはこれまた初めて。初めてづくしで、いろいろ楽しみしておりました。

This film should be played loud

Dylanの"Play it fuckin' loud"とは違うが、音がでかくそれぞれの演奏がゴツゴツと殴ってくる感覚。当時のコンサートホールにいるかのような音像にまずしびれてしまった。

いつもの環境がヘッドホンなだけに、体全体で音の上から下まで受け取るのとは全く違うライブ感。ギターがこれだけぶっそうな音をしていたのかとか、ドラムのタイトなビート、ベースの低音が跳ねる感じ、間に流れるキーボードの軽やかさがすばらしい。自分がギター弾くので、よけいにエリック・クラプトンの流ちょうなフレーズとロビー・ロバートソンのピッキングハーモニックスを絡めた攻撃的なフレージング、その違いを如実に感じてすごく面白い。

音で印象的だったのは"The Night They Drove Old Dixie Down"だろうか。オリジナルにはないブラスのイントロから、バスドラムを4拍叩いて、ズダーンッと入る。今までもイントロとしてすばらしいのだけど、表現として陳腐ながら雷を受けたような衝撃。実際にライブでこの曲に対峙したときに受ける衝撃とはこういうものなんだ、という感覚を味わってしまいもうすでにCDには戻れない。Rock of Agesでライブ音源も繰り返し聞いてきたけどこれまでに感じなかった衝撃。これはすごい。

粗もある

これ見る

見てるとリチャード・マニュエルの声がいまいち本調子でない部分もあったり、なんか音と映像が合ってない場面もあったりする。資料を見ると、あとからオーバーダブされたりしてソロがまるっと入れ替わったりしているという話もあったりして、まあそんなもんかと思ったり。しかしながら映像と音のパワーで圧倒していく感じで、些細なことだなと。

ただこのライブのバックグラウンドを知っていると、インタビュー部分でのロビー・ロバートソンの白々しさとかいろいろ寂しくなってくる。ライブが怖くなったというロビー・ロバートソンの後にThe Bandの曲の中でも好きなStage Frightが流れるところは、なんとも言えない気持ちになり少しばかり涙を流した。そんな寂しさとともにラストシーンのThemaの演奏が妙に心に残る映画でした。

The Last Waltz

The Last Waltz

つけ忘れ。

今日、出社前にばたばたしていたのでうっかりApple Watchをつけ忘れて出てきてしまった。途中で気がついたが戻るのもめんどくさかったので、そのまま出社したが自分が想像した以上に不便に感じたので、もうすでに手放せないツールになってしまったのだなぁと思った。

最近ReverbのYoutubeが楽しい

www.youtube.com

ここ最近楽器やエフェクターのチェックでYoutubeをあさっているのだが、Reverbが定期的に投稿している動画群がなかなかツボに入っていて楽しい。これなんかジョン・エントウィッスルのプレイスタイルを解説するだが、わりあいこういうのを見ていると結構な勉強になる。

楽器演奏以外にもエフェクターでそのミュージシャンの音を再現するかなんかもあり、結構まんまなエフェクターが出ているのだということを知ったりしている。

www.youtube.com

www.youtube.com

Beatles再現のVol.1でのNowhere manなんか史実通りのコンプ二段がけだったり、Revolutionのコンソール直にギターをつないだディストーションを再現したペダルがあったり、Think for yourself(嘘つき女という邦題のほうがわかりやすいか)のファズベースにColourSoundのToneBender持ってきてるのはやり過ぎだと思ったりなかなか楽しいことになっている😀

ノルウェーの森のシタールはまあこれよねとか、そういうのがこう「わかるわ」感がある。

www.youtube.com

Communication BreakdownのFuzzなんじゃろかなとは思っていたが、Park Fuzz Soundでしたか、ほへー。とか。

じゃあ似たようなの探せば同じような音になるかなーとか日本のAmazon検索してみたりとか、時間が吸い取られてしかたないです。

Apple Watchをしばし使ってみた

きた

少し前に購入したApple Watchをここ最近ずっとつけて過ごしている。

初日二日目ぐらいは風呂に入るとき以外つける生活をしていたのだが、案の定かぶれてしまい今は日中はつけるように運用を変えている。

そもそも自分時計つけるのが得意でない。ギターを弾くためか、腕や指に装飾品をつけるのがあんまり好きではなくもう十数年の単位で時計をつけた記憶がない。そんな人がつけるのだから、まあかぶれるのもしかたないところがあるのだが……とりあえずしばらく使っている。

端的にいうと、今のところ時計としての機能は若干使いづらいと感じている。常時画面が表示されているわけではないので、普通の時計と同じような感じで接するとわざわざ画面を向けなければいけないというのがつらいところ(どこか設定あるのかもしれないが)。とはいえ今まで時間を確認するのにiPhoneを出すのが当たり前だったので、この点出さずにすむのはありがたい。

個人的に便利なのはやっぱりワークアウトとか体にかかわることで、安静時のカロリー消費とか運動時の情報をとってくれるのはここ最近ダイエットが必要と思ってる自分にはありがたく。ここのところ会社で撮った写真を見る度に痩せなければと思うので、渡りに船であった。

電池の持ちもApple Watchの欠点みたく言われるところもあるが、今のところ自分が使う分には問題なく、夜中は充電しているのでそこまで気にならないというのが感想。逆に寝るときもずっとつけてる人が多いのだろうか。ライフトラッカーとしては睡眠時の情報もとってほしいというのはわかるけど……

と、こんな感じでまだしばらく使ってまた感想書いてみようかなと思う。

iPhone Xを購入してだいたい1ヶ月ほどたちました

iPhone X 256GB SIMフリー シルバー

iPhone X 256GB SIMフリー シルバー

会社の施策で私物の機器購入を行うときに3割を負担してくれるということで、3月終わりに申請・物品到着してからしばらく使っておりました。1ヶ月ほどたったので現在の感想を書き記しておきます。

ボタンを探すという行為

今までひとつのボタンを押していろいろ操作するというところから、スワイプにいろいろ意味づけがなされ操作するという形になったので、初めはしばらく慣れないだろうなと思っておりましたが現時点では以前より操作が快適になりました。これはFace IDになったというところもあると思いますがこれまでだと

画面を見る => ボタン部分を探して親指を当てる => 画面を表示する

だったのが、

画面に顔を向ける => 下からスワイプする

という流れになっており、ボタンを探すという行為がなくなったためか画面にアクセスするまでの流れがスムーズだなと感じています。

使う前までは「いうても指紋認証のほうが楽やろ」って思っていましたが、実際に使ってみると快適さがまったく違いますね。結構ボタン部分を探すという行為が自分の認知上でストレスになっていたのかなと考えてしまいます。

操作性

スワイプを駆使する形になりましたが、これ結構いけるやん!となっています。ボタン必要だろと思ってましたが、操作体系が異なるものがなくなって全て画面上の操作のみになったのが操作していて気持ちいい。今までと同じところ、違うところがあるのでさすがに最初は戸惑うことも多かったですが今はもう前の操作体系に戻れない……

Face ID

ボタンを探すという行為がFace IDによってなくなりましたが、シチュエーションによって正面向いてるのに認証がはじかれるということもあったり。例えば朝起きてまだ部屋の中が暗い状態だったりすると、なかなか反応してくれなかったりするのは人によっては好まれないと思います。

自分はめっちゃ便利に使っているので、今後はこれだなーというお気持ちです。

画面サイズ

でかい。

視力の関係上、画面でかいほうが見やすいのは見やすいけど片手で持つにはちょっと危なっかしい。サイズ的にはiPhone 4ぐらいが一番よかったなぁ……と思わずにはいられません。けどまあミリシタが全画面でできたりするのはちょっとした感動もあり、しかたないのかなーと。

イヤホンジャック

これを買って充電とイヤホンジャック問題を解決。音は良いです。

今のところこんな感じで便利に使っております。

RX100 M3がほんと優秀って話

御所散歩

先日散歩してたときに御所で撮った写真、Lightroomでの調整する必要もないほどいい感じに撮れていた。GR DIGITAL IVだと色使いは好きなものの、こういった光と影のとらえ方がうまくいかなかったり何かと調整が必要だったりしたので、なんというか撮った後の手軽さがよい。部屋の中で撮ったりするときはまた違ったりするのだが、少なくともこれ一台持って行けばいいという安心感はある。

御所散歩-20180429-1

これとか影と光のでかたが自分の感覚とぴったり当てはまる。よいよい。

逆に撮影時のレスポンスやあてはまるシチュエーションだとGRのほうが軍配が上がる。DIGITALがつかなくなったGRは使ったことがないので、どういう感じなんだろうとほしいところはあるが……そこは懐との相談か。