Kindle for Mac日本版がやっと登場したので、電子積読を崩していきたい

Amazon.co.jp: Kindle for Mac

単純に持ち運びだとiPadなりタブレット端末にKindleいれてダウンロードしてというのがベストだし、ミックスを急に読みたくなってというところだとChrome Readerでのお手軽さはありがたい。

ただそもそもKinlde使い始めたのが、重い技術書をたくさん扱えるようになるぞという、運用観点での利点があったわけで。お仕事的にラップトップの稼働率は多いし、タブレット端末自体持ち運ぶものが増えるというのも(メリットはあるにせよ)書籍とその役割が入れ替わっただけなので、それを減らすことができるというのは嬉しいことでございますよ。後はあんまり視力が良くないので、見開きでかつ文字もそれなりの大きさに出来るというところもよい。そんなわけでKindle for macの日本対応版が出てくれたのは素直に嬉しいことであります。

少しの時間操作した感じでは、

  • 速度的にはストレスはあまりない
    • マシンのスペックにもよるだろうが
  • Mac上の操作で統一できるから、わざわざタッチパネルに手を伸ばさなくていい
  • 読んだ位置はちゃんと同期しているようなので、タブレットで読み進めていた本を続いてストレスなく読める
  • トラックパッド・マウス操作はちょっと慣れがいるような……
    • キーボード操作(←↑→↓で操作)が一番楽かな
  • iOS版にあるコレクション機能がない?
    • 冊数増えてくると探すのが煩雑になってくるので、分けておきたい
  • もう一枚ディスプレイが欲しくなってきた

という感じ。

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 (IT Architects’Archive ソフトウェア開発の実践)

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 (IT Architects’Archive ソフトウェア開発の実践)

エッセンシャル スクラム

エッセンシャル スクラム

Effective Ruby

Effective Ruby

この辺りはちゃっちゃと読んでおきたいなー。