ぐーぐるさんが面白いことをはじめたそうです



人が出張行ってる間にGoogleさんが面白いことをはじめた模様。DNSは後でCTUに設定してみるとして(できるのか?)、日本語入力がなかなかアレな感じらしい。

このように工藤と小松の二人で始めたプロジェクトですが、徐々に 20% プロジェクトとしての貢献者も増え、しばらくたつと、Anthy, WinAnthy, scim-skk, skkime, AjaxIME, PRIME, MeCab などの日本語処理システムや日本語入力システムの開発に携わっていたエンジニアや Windows の TSF での開発経験のあるエンジニア、各種オペレーティングシステムの開発経験者がこのプロジェクトに様々な形で参加するようになっていました。今回お届けする Google 日本語入力は、このような自然言語処理や各種プラットフォームの開発経験者たちのノウハウが凝縮されたものとなっています。

Google Japan Blog: 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力


日本の自然言語処理でのそうそうたるメンバーじゃないのか、これ。まだインストールしていないので、実際に触ってみた感想がどうなるのかわからないがレビューしているサイトを見ているとそこそこよいらしい。


「Google 日本語入力」はATOKやMS-IMEを超えることはできるのか、実際に使って実用に堪えるかどうか試してみた - GIGAZINE


まあ個人的に常用するかどうかはわからないけど。自分がIMEに求めてるのは

  • そこそこの変換精度
  • 軽快さ

だからなぁ。