Eye-Fi Explore X2の傾向と対策


記念すべきEye-Fiからの1ショット


 ふいに思い立って購入したEye-Fi Explore X2が届きました。

Eye-Fi Explore X2 8GB EFJ-EX-8G

Eye-Fi Explore X2 8GB EFJ-EX-8G


 まあ単に「 PocketWiFiに機種変更した - ただのにっき(2010-07-13)」のコメント欄を見ていて、「あーGRに乗っければ、いいかなー」と思ったからなんですが。(今回の誤りその1)

開封作業


Eye-Fi開封01


以外に箱のサイズがでかい。
そして、「お、この見えてるところがEye-Fiか」と思ったら……



Eye-Fi開封02


あれ、ちがった。
中身には、何故から糊付けされているセットアップガイドと、Eye-Fi本体。下のやつは絵だった……



Eye-Fi開封03


なんというか、周りに干渉しちゃうリーダーだなー。ちょっと使いづらい。
Eye-Fi本体も、通常のSDカードと比べると若干厚く、長い気がします。

試写、ところが……

 Eye-Fi Helperや設定用のアプリケーションもインストールして、試しにGR DIGITAL IIにさして試写。
……あれ、「書込み禁止」とかなってるぞ。いろいろと調べてみると、どうもリコーのデジカメとは相性が悪いらしく、GR DIGITAL II・III*1ともに非対応機種に入っている。*2


 しかしカメラでEye-Fiを初期化してから、中のデータを戻せば問題なく使えるという情報もあるので、初期化しようとするも「書込み禁止」。ならば、Macで初期化してみるとどうなるか(今回の誤りその2)、とやってみると…今度はEye-Fiのアプリケーションが反応しなくなった。おまけに、GR DIGITAL IIで再度初期化しようとするも「書込み禁止」。にっちもさっちもいかない。


 仕方ないので、Nikon D90を取り出しEye-Fiを入れてみると、「初期化します」というダイアログが出てきたので、初期化を実行。こっちは全く問題なく処理完了。そしてMacにマウントすると、Eye-Fi Helperが認識したっ。GR DIGITAL IIで使えないことに若干肝を冷やしましたが、Nikon D90は問題ないことがわかり、その結果が冒頭の写真でした。

GR DIGITAL IIで使えないのは少し痛い

GRのサイズや、レスポンスは日々のスナップを撮るのに最適だっただけに、Eye-Fiを使えないのはちょっと痛いなぁと思ってしまいますね。もう少し設定を粘ってみるか、それとも別のカメラに変えてみるのか(こっちはあまりしたくない)、考えていかないと。

*1:[http://www.eyefi.jp/support/faq/unsupport_camera/:title]

*2:しかしこちらには対応しているように書かれているのだが……