2歳ですか


こっちか向こうに書こうか迷ったけど、こっちで。
VOCALOID初音ミクが発売されてから今日で丸2年となりました。
ちょっと振り返ってみると、自分がVOCALOIDに触れたのがぼか主氏の動画。そのときは「ふーん、おもしろいものがあるなー」という感じだったので、直後の初音ミクブームには特に何も思ってなかったのだけど、たまたまこれを聴いたときには震えたね。





言わずとしれた「ハジメテノオト」。いつ聴いても心に染みいるものがあるのは、「音」を愛しているものに対して普遍的なことを伝えているから、なんてロマンチシズムあふれることを思ったりして。
実際自分が初めてピアノやギターを弾いたりしたときや歌ってるときのことが、ふと頭に浮かんでくるんですよねぇ。一音一音つま弾きながらギターのボディを抱えている感触とか、空気感。そういうのが押し寄せてくるのがすごいなぁと。


で、その作者が2年を記念して新曲を発表。うれしいなぁ。




これからもVOCALOIDはどんどん面白くなっていくんだろうね。特にこれなんか楽しみ。






うむ、いい声だ。


一日たって


感想としてはだいぶ快適。速度的にもだけど今までちょこちょことストレスを感じていた箇所が全く気にならない。
ATOK2009の挙動が時々「ん?」と思わないでもないが、入力・変換はきちんとできているので問題なさげ。
それよりまた開発環境を整えないとなぁ。Leopardでインストールしたpythonとかはちゃんと動いているようだが、Snow LeopardnデフォルトがPython2.6.1になったようだしMercurialも1.3にあげてないし。


そうそう、MacportsはOfficialで1.8のSnow Leopard版を出しているのでそれをインストールしたところ無事に動くようになりました。


無事にインストール完了


f:id:raydive:20090830190546p:image:right

今のところ前情報を聞いていたMacportsがダメ。後アヒル隊長ことCyberDuckがダメ(おそらくCocoa-Javaだからじゃないかな?違ったかもしれない)。SIMLB系も全滅だね。SafariStandが痛いがまあ、flv落とすときにしか使ってないからなぁ。
むむむ、夜フクロウがCPUを持っていきやがる。なぜだ!?単に初回起動時に重いだけだった。

とりあえず速いです。かなりレスポンスがいい。


取り急ぎ買ってきた


モバイル用途でFW800使えるのがほしかったのでLacieを選択。
Mac Box Setを買おうなんて下のエントリでは言ってたけど、よくよく考えてみたら大体のMacにはiLife09入ってるしiWork09もすぐに必要というわけでないし……ということで、Snow Leopardのファミリーパックを購入。


今はデータのバックアップ中。iTunesのデータが大きいなぁ、さすがに。


9月に購入する予定のものリスト(またの名を物欲リスト9月版)


ザ・ビートルズ・ボックス

ザ・ビートルズ・ボックス


ザ・ビートルズ・モノ・ボックス(アンコール・プレス)

ザ・ビートルズ・モノ・ボックス(アンコール・プレス)


とりあえず大きな目玉はやっとこさリマスターされるThe Beatlesのオリジナルアルバム集。サージェントペパーのリマスターCDからどれだけ時間がたったのだろうか…ほんとに待ち望んでいたよ!
日本版を買うと多大な出費を強いられることになるが、輸入盤ならまだましそう……基本的に音源聴きたいだけな人なので。




なんで同じ日発売なんだよぉ……
SaGa2は思い出のゲームなので買わざる得ない。ただ追加要素がぶちこわしやしないか心配ではあるが……
アイマスDSは「ぎゃおおおおおおおん」狙いですよ、もちろん。(←えっ?)


最後にスーツ……出張中に2着も穴が空くとかついてない……


あああ、月末が怖いよ。

追記

うわー、これを忘れてた!


Mac Box Set ファミリーパック

Mac Box Set ファミリーパック


というか後で買いに行く!

空メインじゃないけど


とりあえず今日撮ったものをば。



朝クリーニングを出してから、ぶらぶらと京王府中駅のほうに向かい書店でカメラ雑誌を立ち読みののちスーツを買いにいく道中。良い感じに光がこぼれていたのでGR DIGITAL IIでさっと撮ってみた。
Lightroomでの現像は特にしてないが、した方がよかったかな? 思ったより緑がやーな感じの色になってる気がする。


並んたモノたち
並んたモノたち posted by (C)Raydive


几帳面に洗濯ばさみがならんでいたのでつい……てかそうしたのは自分なんだが(苦笑)。Nikon D90とSigma 30mmの合わせ技。
うむ、今日は充実してた。