Snow Leopard
結論 少し手を加える必要があったが問題ない。 レシピ 前準備 Readlineとロケール問題を回避したPythonをインストールする - 日々の御伽噺 Python2.6.4をreadlineと文字ロケール問題を回避してSnow Leopardに入れる - 日々の御伽噺 基本的な考えとして、Macp…
大丈夫だ、問題ない。 Yet Anotherなパッケージ管理システム mxcl/homebrew · GitHub 個人的にMacportsの不満点といえば(逆に言えば利点でもあるのだけど)、Macports内だけで完結してしまうところ。自身でPythonをビルドしたりする身にとっては、野良ビル…
splhack: MacVim-KaoriYa 20100805を使用させていただいているのだけど、なんか.gvimrcを読み込んでないような気がする。
OSのバージョンアップをしてから、なにか動作がおかしい。 SafariでPDF書き出ししようとしても、直で書き出し出来ず、他のアプリ経由(Evernoteとか)で書き出ししなくちゃいけなかったり、GarageBandも似たような症状だったり。幸いカーネルパニックは起こ…
まあおおむねReadlineとロケール問題を回避したPythonをインストールする - 日々の御伽噺と変わらないんだけど。ロケール問題も手順は全く変わらず。 [bash4.0.37]:[Arata@Ray-MBP]:[~/usr/local/src/Python-2.6.4] >>$ CPPFLAGS=-I/opt/local/include LDFLA…
かわせみ | Mac | 物書堂 via kwout とうとう発売しましたねぇ。とりあえず今回は体験版を入れてみてこれを書いていますが……とにかく動作が軽い。 軽快 の一言に尽きますね。 変換精度に関しては今まで使ってきたATOKと比べるのは酷だと思いますが、若干「ん…
これのせいで1週間ほど時間をつぶしたよ…orz 原因としては、LeopardのときにいれていたPython2.6.2のモジュールが残っていてUniversal BuildしたPython2.6.3とバッティングしていた。おかげでreadlineも聞いてないしMercurialも動かなくなったしどないせいと…
感想としてはだいぶ快適。速度的にもだけど今までちょこちょことストレスを感じていた箇所が全く気にならない。 ATOK2009の挙動が時々「ん?」と思わないでもないが、入力・変換はきちんとできているので問題なさげ。 それよりまた開発環境を整えないとなぁ…
今のところ前情報を聞いていたMacportsがダメ。後アヒル隊長ことCyberDuckがダメ(おそらくCocoa-Javaだからじゃないかな?違ったかもしれない)。SIMLB系も全滅だね。SafariStandが痛いがまあ、flv落とすときにしか使ってないからなぁ。 むむむ、夜フクロウ…
SnowLeopardとHDD posted by (C)Raydive モバイル用途でFW800使えるのがほしかったのでLacieを選択。 Mac Box Setを買おうなんて下のエントリでは言ってたけど、よくよく考えてみたら大体のMacにはiLife09入ってるしiWork09もすぐに必要というわけでないし………