とうとうiPad・iPhone版VOCALOIDが出るとは

iPadiPhone版のお話

簡単さは圧倒的 iPad、iPhoneで「どこでもボカロ作曲」iVOCALOID 開発者に聞いてきた (1/2) - ITmedia ニュース


 初めてニコニコ動画でMEIKOの声を聞いて使っている技術に興味を持ったり、代休をフルに使ってぼかりすの発表を神戸の会場まで聞きにいって未来を感じたり、さらにiPadiPhoneにまで移植されてあなたの手元に……なんてことになるとはねぇ。

訪れた中学生がiPad版をいじって、「ワールドイズマイン」を打ち込んでいたそうだ。

簡単さは圧倒的 iPad、iPhoneで「どこでもボカロ作曲」iVOCALOID 開発者に聞いてきた (1/2) - ITmedia ニュース


 この辺に未来が見えるねぇ……自分はそれなりにギター弾いたり、ピアノ弾いたりと楽器やってるけど、簡単に音が鳴らせて楽しいものってあんまりないんだよね。そういう意味ではiPadとかiPhoneにはそういうアプリも数多くあるし、そこにVOCALOIDが入っているのかしら? とこの一文で思ったりします。
 まあVOCALOID Editorは大変だという話は聞くのだけど、見た感じなんだか直感的だし。みんなが手軽に作曲できたり音を鳴らして遊べたりするツールが欲しいですな。


 そして、これは期待していいのかな?

iOSに対応するのなら、Mac OS Xへの対応もできているはず。同じXcodeが開発環境なので、Mac版もぜひ、と期待がかかる。これについて、剣持氏はエンジンは移植できるが、GUIの部分がまだなので、「しばらくお待ちください」と答えた。

簡単さは圧倒的 iPad、iPhoneで「どこでもボカロ作曲」iVOCALOID 開発者に聞いてきた (1/2) - ITmedia ニュース

なんだか懐かしいものが見えた

初音ミクみく 「Y2 AUTUMN 2010」の内容のメモ


 やべぇ、PaPeRo懐かしい。デザイン系の先生にこれに関わってた人がいたし、研究室にも置いてあったのでこんなところにもVOCALOIDが来たのかぁ。
 そしてNETDUETTOがマジ楽しみ。どんなに遠隔地でもセッション出来るとか、まさしくゆめの道具ですわ。

SIGMUSの論文が面白そう

SIGMUS スペシャルセッション: 歌声情報処理最前線!


 自分がぼかりすの発表を聞きにいってから、もう2年たちました。あのときにドワンゴの戀塚さんに出会ったり、聞いたその日に上げたエントリがホットエントリになったり、色々と懐かしいですなぁ。
 つい先日、SIGMUSのセッションがあったのですが、自分は仕事の都合で行けず。が、論文が公開されたようなので、ちまちまと読んでいこうと思ってます。まあ、この辺の研究を追ってるわけではないのでわからないところもあるとは思いますが……楽しそうだしね。

公式にVoc@loidM@sterになるとは…

7月29日発売予定のセガさんのPSP「初音ミク Project DIVA 2nd」秋配信予定のDLCに、PSP「アイドルマスターSP」の春香・千早・亜美&真美の衣装と楽曲2曲をご提供しました!

News!「初音ミク Project DIVA 2nd」と「アイドルマスターSP」のコラボ発表!|アイドルマスター公式ブログ

今回の企画はやっぱり「カバー曲」も収録したい!というスタッフの意見がきっかけでした。
本家ミクさんが発売された2007年8月以降、カバー曲もたくさん発表されてましたが「Project DIVA」ではオリジナル曲が中心だったのでなかなか実現できず。。。
この企画、できれば当時素敵な作品を発表されていたPの方々にもお手伝いして頂きたいと思っています!
そして「アイドルマスター」が今年5周年ということで、偉大な先輩のように「Project DIVA」も5年と言わず10年くらい続けられたらすばらしいです、頑張ります!

「初音ミク Project DIVA 2nd」と「アイドルマスターSP」のコラボが決定!!(ちょいと裏話つき) - 週刊ディーヴァ・ステーション


ディーヴァステーションの「できれば当時素敵な作品を発表されていたPの方々」にいろいろな意味がありそうで、セガもバンナムも「分かりすぎてて」こわいよw
しかし、自分がMASTER ARTISTシリーズを買ったり、VOCALOIDなるものを知ったり、ぼかりすの発表を聞きにいったりしたときには想像もしていなかったことになっているなぁ。

KarenTを知らない人って結構多いのね

いつのまにかボカロ楽曲が発表後すぐに購入可能になっている - 敷居の先住民 いつのまにかボカロ楽曲が発表後すぐに購入可能になっている - 敷居の先住民 いつのまにかボカロ楽曲が発表後すぐに購入可能になっている - 敷居の先住民 このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - いつのまにかボカロ楽曲が発表後すぐに購入可能になっている - 敷居の先住民


KarenT、開始当初結構話題になってたと思ってたのだけどニコ動周りの人でも知らない人多いのねー。ちょっと意外だった。
自分は配信第一弾がトラボルタPの『トラボティック・チューン』だった(気がする)ので、真っ先にダウンロードしたのが初体験ですな。


iTunes Store へ接続中です。


ニコ動とかで気に入った曲をネット上でさくっと買えちゃうのは、時間のない音楽好きな社会人にはうれしいです。
ここを見ると1月末時点でiTSには1000曲ものVOCALOID曲があるそうで……2007年にMEIKOの声を聞いて、2008年にぼかりすの発表を聞きに行って技術と音楽が結びついたんだなと思っていた自分としては、随分歩いてきたんだなと感慨深くなっちゃいますね。

2歳ですか


こっちか向こうに書こうか迷ったけど、こっちで。
VOCALOID初音ミクが発売されてから今日で丸2年となりました。
ちょっと振り返ってみると、自分がVOCALOIDに触れたのがぼか主氏の動画。そのときは「ふーん、おもしろいものがあるなー」という感じだったので、直後の初音ミクブームには特に何も思ってなかったのだけど、たまたまこれを聴いたときには震えたね。





言わずとしれた「ハジメテノオト」。いつ聴いても心に染みいるものがあるのは、「音」を愛しているものに対して普遍的なことを伝えているから、なんてロマンチシズムあふれることを思ったりして。
実際自分が初めてピアノやギターを弾いたりしたときや歌ってるときのことが、ふと頭に浮かんでくるんですよねぇ。一音一音つま弾きながらギターのボディを抱えている感触とか、空気感。そういうのが押し寄せてくるのがすごいなぁと。


で、その作者が2年を記念して新曲を発表。うれしいなぁ。




これからもVOCALOIDはどんどん面白くなっていくんだろうね。特にこれなんか楽しみ。






うむ、いい声だ。


ほんとにVOCALOID Mac版まだですか……


去年のぼかりす発表の際にもちょっとばかり話に出ていたのがやっとこさ始動か。

 NetVOCALOIDは「VOCALOIDのSaaS」。サーバ上にVOCALOIDを実装し、サービスプロバイダ向けに歌声合成機能を提供する。一般ユーザーが端末でシーケンスデータ(独自仕様のXMLファイル)を作成すると、サービスプロバイダ経由でNetVOCALOIDサーバに転送し、歌声を合成。エフェクト(リバーブ、コンプレッサー)を加え、オーディオデータ((MP3/FLAC)に変換した上でサービスプロバイダのサーバに転送する──という仕組みだ。

VOCALOIDをネット経由で操作できる ヤマハが「NetVOCALOID」 - ITmedia ニュース

 NetVOCALOIDの機能はWeb API化しており、サービスプロバイダの開発者はAPIを呼び出して自社サービスに組み込めるようにした。

VOCALOIDをネット経由で操作できる ヤマハが「NetVOCALOID」 - ITmedia ニュース


この辺りは面白いなぁ。そのうちBlogアクセスしたときにミクの声で挨拶させるとかやるところも出てくるんだろうなぁ。

巡音ルカの持ち物論争に関して書こうと思ったけど……

初音ミクみく にて「巡音ルカの持ち物が冷凍マグロ」の記事が荒れてたので何か書いてみるかと思ったら記事が消えてますな。しかも書こうと思ってたことが「最終防衛ライン2」のid:lastlineさんと同じだった……おれには速さが足りない。


screenshot
「巡音ルカ」の設定論争はユーザーによるブームの扇動か - 最終防衛ライン2