研究

ぼくがますたーのときにほしかったでばいす

日本でも20日土曜に発売された Xbox 360 Kinect の話題。センサーの塊である Kinect は 非公式のPCドライバを通じて3Dカメラ化 や タッチレスマルチタッチ入力といった「ハック」でも人気を博していますが、マイクロソフトがこうしたXbox 360 以外での Kinec…

SIGMUSの論文が面白そう

SIGMUS スペシャルセッション: 歌声情報処理最前線! 自分がぼかりすの発表を聞きにいってから、もう2年たちました。あのときにドワンゴの戀塚さんに出会ったり、聞いたその日に上げたエントリがホットエントリになったり、色々と懐かしいですなぁ。 つい先…

Peter Nrvingの「Paradigms of Artificial Intelligence Programming: Case Studies in Common Lisp」が邦訳

実用 Common Lisp (IT Architects’Archive CLASSIC MODER)作者: ピーター・ノーヴィグ,杉本宣男出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2010/05/11メディア: 大型本購入: 3人 クリック: 465回この商品を含むブログ (18件) を見る 「エージェントアプローチ人工知能…

京速がどうかという話は別にしても

ノーベル賞受賞者らが仕分け批判で集結 「世界一目指さないと2位にもなれない」 - ITmedia ニュース 京速はアレなものしか出来なさそうな気はするけど、今までの情報を見ても本気で科学技術立国を目指そうとしているとは思えないなぁ。 一方で大学側の組織も…

Social IMEを試してみる

Social IME ~みんなで育てる日本語入力~ いろいろと話題になっているので、ちょっと試したみた。ただ現在Mac環境しかないのでを使っております。なのでWIndows版とは挙動が違うかもしれません。あしからず。(ちなみにこのエントリはSocial IMで書かれてい…

良い本と聞くとほしくなる

非常勤講師 - 生駒日記たまたま読んでいてたら、昔お世話になっていた先生の本が出てて驚いた。わりといろんなところから好評なようで……そのうち買って読んでみようかな。 フリーソフトでつくる音声認識システム - パターン認識・機械学習の初歩から対話シス…