自分の開発環境を振り返って、整理したいというメモ書き

何したいの?

  • 家のOSX上の環境と会社のLinux環境(開発サーバと端末)、あとWindowsもある程度同じことができるようにしておきたい
  • そろそろbashからzshに移行したいなぁ……
  • Vimプラグインを整理したい
    • .vimrcは分割すべきか否か?
      • このへんのベストプラクティスを知りたい
    • プラグインの管理はNeoBunldeでやる
    • プログラミング言語で使用するプラグインを整理
      • 使ったり使ってなかったりしてるのがあるので選別しておきたい

何が必要か?

  • いわゆる.bashrcとか.vimrcをどこで管理するか
    • いまはBitbucketのプライベートリポジトリに管理
    • 特にgithubに移行するメリットは考えられないかな
    • Dropboxで管理してまるごとリンクはるというのも手
      • でもできればバージョン管理したいよね
  • 管理した後、端末での展開はどうするのか
    • 一番単純なのは手作業
      • 面倒くさいので本当にこいつなんとかしないと……
    • まあシェルスクリプト書くか……
      • MacならBoxenとかあるけど、そこまで大掛かりでもない
      • というかrbenvとかもBoxenに任せる必要があるし、そこまでしたくない
      • 何よりLinuxでも同じように動かせるようにしておきたい
      • となると、一番汎用性がありそうなのはシェルスクリプトだなぁ
  • Vimでどんなコードを書くか?
  • VimからGitとかMercurialとか扱いたいよね
    • このへんはもうすでに入れてるから、整理するぐらい

何からはじめようか?

  • 構成決めて、どう管理するか考える
    • どこまで管理の対象とするのか
      • Chromeとかのアプリケーションまで管理しちゃうの?
        • それLinuxでもできんの?
        • 多分そういう置いといてシェル周りだけでいいか
  • bashからzshへの移行
    • それに付随して.zshrcの分割とか考える
      • Macのみ有効にしたい設定(brewとか)とLinuxのみで設定したいものとか
  • Vim自体の選定
    • 今はMacだとMacVim kaoriya, 会社ではVimにkaoriyaパッチを当ててビルド
    • 実はGVimいらないのではないか疑惑が自分の中で浮上
  • Vimプラグインの整理
    • NeoBundleのドキュメント読んだり、neocompleteとかneosnippteの設定したりとか

 とりあえずこんなところか。上から順にやっていこう。