昨日寝たのが4時頃で、とりあえず5時間ぐらい睡眠とっておくかと朝9時半にめざましかけたが、気が付いたら午前11時半だったおいらは爆発すればいいと思うよ!
てか、意外に疲れてたのかしら……
前々から気になっていたカメラバッグを購入しました。
ここで見てからさくっと持っていけるカメラバッグが欲しいなー欲しいなーとか思ってたので、購入。てか改めて見たら同じの買ってるじゃないか!
で、中の感じはこんなの。
golla 1眼カメラバッグ いれてみた図 posted by (C)Raydive
いれているのはNikon D90+AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VRとSIGMA 30mm F1.4 EX DC /HSM。
そろそろ望遠域のレンズと、明るい標準ズームが欲しい今日この頃。だけどやっぱり高いからおいそれとお金はだせないよねぇ。
とりあえず今日はそんな装備で三条四条まで繰り出してきた。楽器屋によってエフェクターを眺めつつどんな音になるか想像したり、適当に夏物の服をかったり、四条通から寺町下ってカメラレンズを見てきたり(目当てのものはなかった、残念!)、河原町のほうのブックファーストまでいって新書を買ってみたり。ちなみにこんなの。
600万人の女性に支持されるクックパッドというビジネス (角川SSC新書)
- 作者: 上阪徹
- 出版社/メーカー: 角川SSコミュニケーションズ
- 発売日: 2009/05/07
- メディア: 新書
- 購入: 18人 クリック: 231回
- この商品を含むブログ (105件) を見る
ミラーニューロンの発見―「物まね細胞」が明かす驚きの脳科学 (ハヤカワ新書juice)
- 作者: マルコイアコボーニ,Marco Iacoboni,塩原通緒
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2009/05
- メディア: 単行本
- 購入: 6人 クリック: 83回
- この商品を含むブログ (39件) を見る
ミラーニューロンのほうはたまたま見つけたのだが、自分の研究分野だったところなので非常に気になって気になって……気が付いたら魔法のカードを取り出していたぜ。
クックパッドはいろんなところで読まれているので気になって気になって……これも同じパターンかいっ!
ところで三条通には「けいおん!」第2話で出てきた楽器・CD屋のモデルがあるんだが………
JEUGIA おし過ぎだろうw posted by (C)Raydive
いくらなんでも押し過ぎだろうw
ちょいと前までこういうのは少なかったはずなのだがw
それにしても軽快に動けるとはいえなかなか一眼レフを取り出せる光景もなく、とりあえず適当に撮っちゃったのをぺたり。
御霊 posted by (C)Raydive
あじさい posted by (C)Raydive
さーて、買ってきた本でも読むか!